434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

日本では、令和2年には、全国一斉に学校休校となり、卒業式入学式も行われず、仕事もテレワークが求められ、様々な事業影響が起こり異常な社会となりました。大人は理解できたとしても、これが子どもたちに与える影響は測り知れないものがあります。  それから3年近くが経過し、現在はオミクロン株対応ワクチン接種が、乳児から全ての年代へと進められています。  

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

7月29日に新聞などで調査の結果が公表されておりましたが、学力テストの結果からは、新型コロナウイルスによる臨時休校影響は見られなかったとの記事も目にしたところでございます。  そこで、第1項目でございますが、本市小中学校における今回の学力テストの結果について、正答数正答率はどのようになっているのでしょうか。小中学校、それぞれの最上位と最下位の成績をお示しいただければと思います。  

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

減の主な要因は、令和2年度は4月と5月に学校休校となった際に、留守家庭児童保育所を朝から開所しておりましたが、令和3年度は通常の開所時間となり、令和2年度に比べて開所時間が減少したため、運営委託料が減となったことなどによるものです。  また、一番下の丸、補助金等返還金は、前年度の事業費確定に伴い、補助金を返還するもので、前年度比で690万5,000円の減となっています。  

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

そのような中ですが、この2年余りは、コロナ禍による一斉休校や、新しい生活様式の下、行動制限を強いられ、学校での教育活動や運動時間の減少が顕著であったと思われます。このような背景の中、本市児童生徒体力の低下を危惧するところです。 そこで幾つかお聞かせください。 本市児童生徒体力テストの結果から見られる現状課題について、また、その状況は全国的にどのようなレベルにあるのかを教えてください。 

福津市議会 2022-09-01 09月01日-03号

新型コロナウイルス感染症第7波により、学級閉鎖休校などの臨時休業が生じているが、休業時の学習環境の整備、学習支援について伺います。 ②コロナ禍に増加している不登校児童生徒への対応について伺います。 ③GIGAスクール構想の2年目となるが、1年間実施しての課題、今後の取り組みについて伺います。 ④教員が不足しているという報道があるが、本市状況を伺います。

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

古賀市では既にスタディサプリを導入しており、新型コロナウイルス感染症による学校の一斉休校時には生徒の約4割程度が使用し、一定程度の効果があったそうです。筑紫野市では行われていませんが、生活困窮者自立支援法に基づく子ども学習支援事業の実施を考えたときに、授業動画スタディサプリなどを活用し、大変な教材づくりもカバーできるため、非常に有用ではないかと考えています。

大野城市議会 2022-06-13 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-06-13

ですので、牛乳代が実施する日が、例えば運動会の日や、よくあるのが台風とかで休校になる場合もございますので、日程が動く場合がありますが、給食費としていただくのは7か月定額となっておりますので、今回、負担低減策として考えておりますのは、その定額の金額をお返ししたいということで考えています。  

筑紫野市議会 2022-03-18 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 2022-03-18

このような中、従来の感染状況とは異なり、子どもたちへの感染拡大が顕著となり、各地で休校、休園学級閉鎖などが確認されるようになってきました。  市においても例外ではなく、各小学校において、休校、学年閉鎖学級閉鎖が報告されております。感染源は様々であろうと考えられますが、多くの子どもたち教員新型コロナウイルス陽性判定を受けていると推察できます。  

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

本市児童福祉施設学校施設での学級閉鎖休校、休園発生回数及びお休みになった児童生徒数延べ人数についてお伺いします。 ○議長江上隆行) 水上教育部長。 ◎教育部長水上和弘) 学校学級閉鎖学年閉鎖等回数ということでございます。 今年度、令和3年度という形でお答えさせていただきたいと思っていますが、学級閉鎖につきましては31件でございます。学年閉鎖につきましては11件でございます。

福津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

私、勝手にルールって言ってしまっているんで、要は、内容的には、先ほどありましたように、お1人感染者が出て、濃厚接触が2人以上出た場合という基準をお持ちみたいですけども、そういう状況になったら、観察期間として、まず3日間休校するというのが、学校が今進めているんですけど、そういう考え方、保育園の中でもありますか。 ○議長江上隆行) 辻健康福祉部長

みやこ町議会 2022-03-10 03月10日-03号

しかし、中学校では、家庭にあるパソコンタブレットスマートフォンを活用した学習活動を進めており、休校学年閉鎖による子供たち学習機会の確保に努めているところです。 教育委員会としましては、学校に配付したタブレット家庭でも活用できるよう、引き続き準備を進めてまいります。 次に、就学援助制度受給対象者拡大についての御質問です。 

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2022-03-03

教職員学校休校時にタブレット端末を活用しオンライン授業を行い、学び保障を行っていくとのことですが、教員によっては、タブレット端末の活用に苦手の方もいるのではと思います。しかし、オンライン授業において教員指導レベルの強弱があれば、子どもたちにとって学び保障に大きな差が出てくるのではと思いますが、どのようにお考えでしょうか。  

大野城市議会 2022-03-03 令和4年第2回定例会(第2日) 名簿 2022-03-03

   明   党│1.市政運営の基軸につい │(1) 新型コロナウイルス感染症から市民の命と暮らし │ │ 河 村 康 之 │ て          │  を守るについて                │ │         │            │  1)3回目のワクチン接種への取り組みについて  │ │         │            │  2)新型コロナウイルス感染症による学校休校

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

現在、持ち帰り授業は行っていないそうですけれども、休校時にオンライン授業、録画を活用した授業も行っているそうです。ちなみに、筑紫野市と同じタブレットの機種を使用しているそうです。  那珂川市はICT支援員は各学校に月5回、ベネッセに委託する形で行っており、教職員の研修、教職員相談に乗っての教材作り授業サポートタブレット使用が不得意な子どもへの支援を行っております。  

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

コロナ禍での外出自粛や一斉休校、テレワークの推進によるステイホームで、家庭内の不和が顕在化することなどが増加の背景にあると見ている専門家の意見もあります。  そこで、まず、本市においての児童虐待現状と防止へ向けての見解をお聞かせいただきたいと思います。  壇上からの質問は以上とし、以降は質問席から発言させていただきます。 35: ◯議長山上高昭) こども部長

福津市議会 2021-11-25 11月25日-02号

教育部長水上和弘) コロナウイルス感染症等によりまして、臨時休校等に備えまして、本年、令和3年9月末までに、市内全ての小・中学校におきまして、学校の一人1台パソコン家庭への持ち帰りを実施してきたところでございます。 持ち帰りに際しましては、学校の一人1台パソコンを持ち帰ることによりまして、各家庭に同意を得た上で実施しておるところでございます。 

大野城市議会 2021-10-18 令和3年第7回定例会(第3日) 名簿 2021-10-18

         │            │  か                      │ │         │            │(3) 自然災害その他の災害が発生した場合、中学校 │ │         │            │  小学校においては、各学校に配られている災害 │ │         │            │  行動マニュアルに基づき各学校長判断し、休校